2023年の大河ドラマ『どうする家康』が発表されました!!
主演の徳川家康役は、松本潤さんに決定しました^^
嵐が活動休止になってガッカリしているファンの方には嬉しい知らせになったのではないでしょうか^^
令和版の徳川家康ということでどんな家康が見られるのか楽しみですね^^
【主演 松本潤さん】【脚本 吉沢良太さん】
今回の脚本を担当するのは『リーガル・ハイ』などでおなじみの吉沢良太さんです。
たくさんのドラマや映画を担当していて、どれもヒットしていて期待値大です!!
もうすでにtwitterなどでも「楽しみ!」や「期待しかない」など高評価で盛り上がっています。
松本潤さんも大好きな脚本家さんだそうで、返事を先延ばしにしたものの、とても嬉しかったそうです^^
しかしうれしかったのと同時に、大きな不安も感じました。
そんな大役を自分が務め上げられるのかと。初めにこの話を聞いたのは昨年の11月。
嵐として2020年いっぱいまでは走り切りたいと思ってた僕は、これだけの大きな事を決めることはできないと思い、結論を待っていただきました。
スタッフの皆さんには本当に感謝しています。そして年が明けてから今一度考えました。
嵐という船を一度降りて、新たな冒険の先を見つけようとしている僕にとってこんなに大きな挑戦はありません。また次に、心血を注いでみんなとモノづくりができるなら、この大きな挑戦をしてみたい。
何もかも全力で注ぎ込んでいる姿勢が伝わってきますよね!!
撮影は2022年夏頃から始まるそうです^^
愛称は家潤??
もうすでにファンの方の間では徳川家康と松本潤さんを掛け合わせて『家潤』と呼んで盛り上がっています!
今までは相葉雅紀さんが嵐作品を命名してきていたので、どうなるかと思ったのですが、発表された日にファンの方が命名していたので感動する声も上がっています。
松本さんには周囲を動かす情熱があり、彼のためなら何とかしたいと、みんなを引きつける魅力があります。古沢良太さんの魂がこもった脚本と共振して、これまでのイメージを突き破る、明るくチャーミングな新しい家康像をつくりあげていただけるに違いありません。
来週が待ち遠しい、ご家族で楽しめる、そして見えない時代を生きる手がかりになる作品としてお送りします。
など、脚本家の吉沢良太さんがイメージする主人公像「ナイーブで頼りないプリンス」と言っている【どうする家康】の家潤さん。
一体どんな徳川家康を見せてくれるのでしょうか?
まだまだ先ですが、歴史が苦手な若い世代の方達もきっと夢中になってしまいそうですね!!
出演キャストと配役
松本潤(徳川家康)
他のキャストはまだ発表されていないので随時更新、追記していきます。
戦国武将オールキャストともいえる今回の大河ドラマ。とりわけ大切に描くのが、家康と信長との関係です。
圧倒的なカリスマ性をもち、この国のあるべき姿を語る信長は、家康にとって兄であり、大きな夢。
とあるように、織田信長との関係を大切に描いてくれるようなので、特に織田信長役には期待したいですね!
また、主役が松本潤さんなので、紹介文の中に『家族からもどうする!!』とあったので、妻役(正室)もじっくり描かれるのか、どんな方が選ばれるのか楽しみです^^
戦国武将オールスターズになりそうな今回の大河ドラマ。
それぞれの配役には誰が決定するのでしょうか?
松本潤さんというだけで相当な盛り上がりなので今回の大河ドラマも豪華なキャストさんになりそうですね!!