静岡県富士市にかぐや姫の住所!?ナニコレ珍百景でも紹介!観光にもおすすめ!

こんにちは^^
 
みなさんは日本に「かぐや姫」が使用されている住所が存在していることご存知ですか?
 
今回はその住所があるといわれている静岡県富士市のことをご紹介します!!
 
もし本当に「かぐや姫」なんて住所があったら素敵ですよね^^
 
私は思わず行ってみたくなります!!
他にも観光地などはあるのか調べてみました!!

スポンサーリンク

かぐや姫の住所はただ1つ!!

本当にありました!!
 
正式には、【静岡県富士市比奈がくや姫】という住所です!
 
かぐや姫が生まれたのはここなのかなーと妄想してしまいますが…
 
なんとそこの住所は【昭和自動車学校】のある場所でした!!!
 
ここの自動車学校のある敷地だけが、
【静岡県富士市比奈がくや姫】
という住所になるそうです。
 
個人的には、可愛らしい子が住んでいると勝手に妄想していたんですが、違いました!!
 
なぜ、ここの住所だけなんでしょうか?
かぐや姫の舞台は富士市で、かぐや姫は、月ではなく富士山の天女であったと伝えられているそうです。
最後はかぐや姫は富士山に帰っていく…そんな言い伝えになっているみたいですね。
 
ということは…
ここの敷地がもしかしたらかぐや姫が住んでいた場所なのかもしれない…って考えるととても素敵ですね!!

スポンサーリンク

他にもかぐや姫の名のつく観光場所がたくさん

ここの住所以外にも、かぐや姫にまつわる観光場所はまだありました!!
 
【富士山かぐや姫ミュージアム】
ここには、先ほどお話しした富士市のかぐや姫の伝説が詳しく知ることができるそうです!!
 
なんとなく知っているではなく、富士山とかぐや姫の深い繋がりなどを知ることができます。
 
ちなみに、富士市のマンホールには、かぐや姫の絵が描かれているそうですよ!!
ぜひ見て写真を撮りたいですね^^
 
【富知六所浅間神社】(ふじろくしょせんげんじんじゃ)
通称、「三日市浅間神社」
こちらの神社では、富士山の祭神「かぐや姫」を祭っているそうです。
 
富士山の祭神と聞くだけで私は行ってみたくなってしまいますが、さすが、とても立派な神社です!!
 
鳥居の近くに駐車場もあるので、行きやすいのではないでしょうか^^
ぜひ一度は行ってみたいです!!!
 
富士山はとてもきれいに見えるし、他にもたくさん竹取物語に因んだ駅弁や、電車、公園などなど…たくさんあるので、一泊してゆっくり観光に行きたい場所になりました!!

かぐや姫コンテストもある

かぐや姫コンテストがあるのをご存知ですか??
 
とても人気のあるコンテストで、毎年とてもかわいい【クイーンかぐや姫】と【かぐや姫】が誕生しています!!
 
クイーンかぐや姫と、かぐや姫は、富士市の観光大使として10ヶ月ほどPR活動をされるそうです。
 
コンテストの名前が惹かれてしまいますね^^
 
これからどんなかぐや姫が誕生するか毎年楽しみですね^^
 

まとめ

本当にかぐや姫の住所は存在しました!!
ナニコレ珍百景でも紹介されましたよ。
 
他にも富士市にはかぐや姫や竹取物語に因んだ観光地が沢山ありました。
 
富士山だけでもすごく魅力的な地ですが、遊びにいく際の楽しみが増えますね^^
 
最後まで見て頂きありがとうございました^^

スポンサーリンク